2014年8月19日火曜日

キャンドルサンプル作りざんまい

お盆が明けても・・・なかなかエンジンがかからないまま一日また一日・・・時だけだ過ぎていく。

今日は、そんな怠けグセのついた自分にムチうって
キャンドルワークショップ向けのサンプル作りをすることにしました。

まずは、以前作成したモザイクキャンドルを使ってのベース作りです。
子供にも楽しんでもらうために、いろいろな型を用意しました。
また、同系色のモザイクを使ったり、ミックスしてみたり、段々に並べてみたり・・・、
好きなモザイクをゴム型に入れ、その上から溶かしたロウを流しいれ、冷えて固まったら型から外します。
外すまで、どんな色合いになっているか、わからないので、この外す瞬間が大きな楽しみです。
キャンドル作りに慣れた私でも、この瞬間は未だにワクワクします。
もし、この瞬間を他人がやってしまったら・・・泣きます。(笑)

星形を忘れてました〜〜〜!
同系色も可愛いけど、ミックスもいい感じです。火を灯すと綺麗ですよ。
上にデコレーションするので、平らな面を下にして芯を通します。
個人的には、何もデコレーションしないパターンもシンプルで好きですが、ここで終ってしまうと、ワークショップでは盛り上がらないので、もう一手間かけることにします。


前回と同様にモリモリデコレーション!
今回はキューブキャンドルをベースにしているので、また雰囲気が違っています。
私は自分で作って、すぐまた作れる環境にいる為、火を灯すとどんな風に見えるのか気になって仕方ありません。すぐにでも火を灯したい衝動が襲ってきますが・・・、サンプルなのでぐっと我慢。

午前のお仕事は、完了です!

引き続き、午後は、キャンドルのアイスクリームのサンプル作りです。
イチゴのアイスのつもりが・・・どちらかというとラズベリー系の色味になってしまいました。ホイップしたはずのアイスクリームの質感が全くでてません。型に入れる時の温度と押しつけ具合がダメだったのでしょう。表面がツルツルピカピカ〜!
んん・・・、なんか違うわ〜。これは後日作り直さねば(泣)



そして、お次ぎのサンプル作りは・・・栗山牧場のゼリー?もどき(笑)
先日食べたゼリーが、美味しかったのでちょっとコピーしちゃいました!
一番上のジェルキャンドルにパラフィンキャンドルのモザイクを浮かべたのが失敗!表面が溶けてしまったので、うっすらと膜がはってしまいました。こちらも、ジェルの流し込み温度が少し高かったようだ。こちらもつくり直しだわ・・・


最後のサンプルは、
アイスキャンドルです。
氷を器に入れて、ブルーのロウを流し入れ、氷がとけたら紫のロウを半分、最後に蛍光のイエローのロウを流し入れました。

実はこのアイスキャンドル・・・
キャンドルに興味を持った原点になっています。
小学生の時、テレビでキャンドル作りの番組を見て、見よう見まねで作ったのが、このアイスキャンドル。
当時は道具もなかったので、空き缶に、仏壇のろうそくをぼりぼりと折って、火にかけて溶かし、クレヨンを混ぜて色をつけ、ハチミツかなにかのガラスの空き瓶の中心にロウソクを固定し、その周りに氷を入れ、溶かしたロウを流し込みました。
自然に氷が溶けて穴だらけになっていましたが、なんとも不思議な達成感。
夜になって火を灯すと、今までに見た事のないような、ロウソクの陰影の美しさに・・・心奪われてしまいました。
炎のゆらめきを、いろいろな角度からずっと眺めていました。
おそらく、あの時の体験が、今もこうしてキャンドルを作って眺めているのかな?と思うと、本当に不思議です。



さてさて、灯すと・・・こんな感じに。
本当に氷が入っているような光の陰影が綺麗です。
ロウだまりに、ラベンダーのオイルを1滴たらして、癒しのキャンドルタイム。
外は虫の音・・・しっかり秋が訪れているんですね。

もっと火が落ちてきたら、紫色のあかりも綺麗にでるんだろうな〜。

今日も一日頑張りました!お疲れさまでした〜。





0 件のコメント:

コメントを投稿