2014年9月20日土曜日

櫨フォーラム

本日は、松山櫨復活委員会の矢野さんからの紹介で「第三回 櫨フォーラム」に参加してきました。

ツツミプランニングの河北龍志氏による「櫨蝋で手作り石鹸のワークショップ」を受講し、櫨の石鹸作りのレシピや開発秘話を聞く事ができました。





お土産には、櫨ろうで作った「朝倉石鹸」を頂き大満足の一日!
本日の出来立て石鹸も分けてもらったので、1ヶ月後が楽しみです。
特に今日の石鹸には、利島産?の椿油が使用されていていて、美顔石鹸としても最高級品との事。なんだか洗っただけで美しくなれそうですね〜〜〜。(笑)


櫨の実

和ろうそくとして販売されている商品
一見同じように見えて、火を灯すと違いが歴然!
やっぱり奥が深いですね〜〜〜



また、みやま市にある日本で3軒しか残っていない木ロウの製造所荒木製蝋の荒木社長と、滋賀の和ろうそくの大興の和ろうそく職人大西さんと5年ぶりに再会することが出来ました。

5年前、東京でキャンドル作りを勉強している頃、
和ろうそくに興味を持ち、ネットで情報収集している時に矢野さんの松山櫨復活奮闘日記のブログを知り、
キャンドル仲間10人と和ろうそくの勉強をする為に、
「櫨(ハゼ)ろう和蝋燭を極める!」九州ツアーのコーディネートを矢野さんにお願いしたのがご縁でした。

・房屋さんで矢野さんの蝋のお話(+滋賀の和ろうそく職人大西氏による手がけ実演見学および体験)
・八女の祭り「あかりちゃっぽんぽん」見学、町屋見学
・和蝋燭による日本舞踊公演「ちょぼくれ」
・荒木製蝋さんの工場内見学
灯芯の芯引き見学
・地元婦人会による郷土料理のおもてなしとキャンドル手作り体験
・櫨の木の見学

今、思い出して書き出しても、あまりに贅沢な内容に改めて驚いて、多くの方の善意のもとに成立したイベントツアーだったのだと、感謝の気持ちでいっぱいです。
当時、お世話になった方々にあらためてお礼を言いたいと思います。
そして、矢野さん本当にありがとうございました。

それから・・・5年の月日が流れての今日。
新たなご縁に感謝・・・。






0 件のコメント:

コメントを投稿